◆ありさ先生のマラウイ通信◆

青年海外協力隊28年度3次隊 マラウイの小学校で教員をする

8年生模擬試験

8年生の模擬試験
が3月15日から3日間行われました。

3月15日 英語 (8:00-10:15)
      Social and Religious studies (1:00-2:30)

3月16日 算数(8:00-10:00)
      Arts and Life skills (1:30-3:00)

3月17日 Primary Science(8:00-10:00)
      チェワ語(1:30-3:45)

1日目
8時から試験開始なのに15分前の様子。
何やら机と椅子を集め始めた。
f:id:haalinco:20170406143755j:plain

5分前 女子だけ並び始めた。
朝礼でうるさかったから女子だけやり直しさせられてるらしい。
f:id:haalinco:20170406143922j:plain

試験開始時間の様子
f:id:haalinco:20170406144111j:plain
違う教室
f:id:haalinco:20170406144300j:plain

6部屋に分かれての試験。
机と椅子があるのは2教室だけ。
あとの部屋は床に座っての試験。

「なあに?そのダンボールみんな持ってるけど、何に使うの?」
f:id:haalinco:20170406151445j:plain
「これ机だよ」
……なんだか胸が締めつけられた。
ダンボールもってきてない子に、ちぎって分けてあげる姿がいたるところでみられた。

そして驚いたのは、
ボディーチェックがあること!
f:id:haalinco:20170406151623j:plain
もちろん男性の先生が男子を
女性の先生が女子をチェックします。
f:id:haalinco:20170406154144j:plain

校長室から問題用紙を先生が持ってきて、
児童代表が皆の前で開封します。
f:id:haalinco:20170406151832j:plain
もちろんそこで数が足りなかったり
印刷ミスがあったり
ページが足りなかったり
試験が始まってからも常にバタバタしていました。


模擬試験の開始時刻と終了時刻を比較的近くに並んでいる4教室を周って調べてみると、
8:05-10:20,
8:20-10:35,
8:23-10:39,
8:25-10:45
こんな感じでした。ばらばら。。

試験中の様子
f:id:haalinco:20170406153637j:plain
f:id:haalinco:20170406153810j:plain
f:id:haalinco:20170406153925j:plain

フラフラしてると
ひとりの先生から
ありさ、今暇?お願いがあるんだけど、
試験を受けてる子どもが何人いるか数えてくれない?
模擬試験代全員払ってるか調べたいんだ。」

ちなみに8年生全員が1,200クワチャ事前に払っています。

急遽数えることに。。
6教室を2回ずつ数えると
300人。
27人は他の学校から来ているらしいので、うちの児童は273人。
お金を払ってる児童が270人らしいので3人がまだ払ってない!ということがわかりました。

試験中に白い紙を回し、
全員に名前を書かせる。
校長と副校長が一生懸命、払った児童のリストと
今日試験を受けている児童の名前を照らし合わせる。
出席番号や名前順、そもそもクラスでも別れてないリストなので
数時間かかってました。
とても効率が悪い。